NEWS
お知らせ
- 月ごとに見る
最新のお知らせ
-
【お知らせ】 8/30「桜美林学園東京倶楽部」臨時閉室について
2022.8.5
桜美林学園東京倶楽部の臨時閉室について、以下の通りお知らせいたします。 【日時】 8月30日(火) 終日 ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ※桜美林学園東京倶楽部は、教職員の皆様にもご利用いただけます。 【開室時間】 平日 11:00~18:30 夏...
-
【7月2日】桜美林学園東京倶楽部開設式を行いました【四ツ谷】
2022.7.6
7月2日(土)11時よりコモレ四谷グローバルスタディスクエア3階にある、桜美林学園東京俱楽部にて開設式を執り行いました。 キリスト教形式の開設式では桜美林学園 小池一夫理事長より祝辞を頂き、一般社団法人桜美林大学校友会 会長の小礒明より謝辞を行いました。 その後茶話会を行い桜美林大学 畑山浩昭学長、一...
-
【校友】The Moksha Japan 株式会社大久保さんがBM岩垂ゼミで講義
2022.6.21
本学の卒業生で桜美林大学校友会で役員を務めて頂いている、 The Moksha Japan 株式会社 代表の大久保カプール 玲夫奈さんがBM学群 岩垂教授のゼミにて講義を実施頂きました! 中目黒に構える、カフェ店舗 モクシャチャイ中目黒 や通販・催事で大人気ショップの代表が経験したリアルな話を語って頂きました。 ...
-
【2022年5月1日(日)】東京ウエディングフェスタ2022【アニヴェルセル㈱主催】
2022.4.22
校友会員の皆様 アニヴェルセル株式会社主催の【東京ウエディングフェスタ2022】優先ご案内 2022年5月1日(日)アニヴェルセル 表参道にて結婚式をご検討の方々に向けた参加費無料のイベントを開催します。 結婚式場の探し方や結婚式の準備において参考になるコンテンツを多数ご用意しております。 ご参加はご予約制です。 お申...
-
【月イチ ホムカミ】WEB業界についてセンパイから学ぼう② 職業編【4月27日(水)18時-20時】
2022.4.1
校友会では【月イチ ホームカミングデー】として4月27日(水) 18時より 校友の助田正樹さんをお招きし、Zoomにて業界研究キャリアセミナーを開催いたします! 第二弾となる今回は職業編として、 ●文系だけどWebデザイナーに興味がある皆さん ●これから就職活動を始める学生の皆さん ●様々な業界研究をしたいオベリンナーの皆...
-
【月イチ ホムカミ】漫才で覚える英語【4月2日(土)13時-14時30分】
2022.3.3
校友会では【月イチ ホームカミングデー】として4月2日(土) 13時より 校友で吉本興業所属のお笑い芸人 マヌー島岡さん をお招き致し、桜美林学園東京倶楽部にて 漫才で覚える英語講座を開催いたします! (※コロナウイルスの感染状況によりオンライン開催となる可能性も御座います。) BM学群の授業でも人気の、個々人のレベルに合わ...
-
【月イチ ホムカミ】WEB業界についてセンパイから学ぼう① 業界編【3月23日(水)18時-20時】
2022.3.1
校友会では【月イチ ホームカミングデー】として3月23日(水) 18時より 校友の助田正樹さんをお招き致し、Zoomにて業界研究キャリアセミナーを開催いたします! 業界編と職業編の全二回行う予定です。 第一弾となる今回は業界編として、 ●既に就活に取り掛かっている学生の皆さん ●これから就職活動を始める学生の皆さん ...
-
図書館からのお知らせ
2022.1.20
図書館から校友の皆様へお知らせ 「世界が困難に直面している今だからこそ読んで欲しい一冊」を企画に関連して、卒業生のみなさまと学生のささやかな読書交流会を開催いたします。 卒業生、校友のみなさまの「学生時代の読書」「図書館の思い出」「お仕事と読書」などをテーマとして学生と読書について交流し、学生たちにエールを送ってください! ...
-
【月イチ ホムカミ】桜寄席【1月29日(土)13時~】
2022.1.7
校友会では【月イチ ホームカミングデー】として1月29日(土)13時より 校友で落語家真打の古今亭菊千代さんと桜美林大学落語研究部の皆さんをお招き致し、対面&Zoomにて寄席を開催いたします! 詳細・お申込はコチラ
-
新年あけましておめでとうございます!
2022.1.7
校友の皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年はコロナ2年目の年となり、様々なオンラインイベントへ取り組んでまいりました。 今年はオンライン・オフライン双方を活用し、校友の皆様の為になる企画や、楽しんでいいただける様々なイベントを開催したいと思います! また、校友会の特典を使いやすく改善したり、校友の交流をもっと充実させる企画...